当院では、厚生労働省の「オンライン診療の適切な実施に関する指針」を遵守し、オンライン診療を実施しています。ご希望の患者さんは以下の内容をご確認の上、ご利用ください。
オンライン診療とは、テレビ電話形式のリアルタイム双方向通信機器を用いた遠隔診療です。ご自宅にいながら医師の診察を受けることができます。通院や院内での待ち時間が不要になります。一方で、医療の安全性や正確性の観点から、オンライン診療が可能な疾患や状況は限られています。初診や急を要する症状の場合、対面診療が必要となることがありますので、あらかじめご了承ください。
初診オンライン診療:厚生労働省の規定により、処方日数は7日分が上限です。
再診オンライン診療:処方日数は30日以内です。
オンライン診療をご利用の方にも、3ヶ月に1回程度は対面診療をお願いしています。
安全で適切な診療を継続するため、ご理解とご協力をお願いいたします。
すべての診察をオンライン診療で対応できるわけではありません。症状や目的に応じて対応可否が異なります。
オンライン診療を受診いただく際には以下のものをご準備ください。
オンライン診療には、インターネット通信が可能なスマートフォン・パソコン・タブレットが必要です。
インターネット通信料は患者さんの自己負担となります。あらかじめご了承ください。
インターネット通信環境が良好な場所でご受診ください。 通信状況によっては、診療が中断・実施できない場合がございます。
医師の許可なく、オンライン診療の撮影・録画・録音を行うことはお控えください。
本人確認書類として、顔写真付きの身分証明証(運転免許証、マイナンバーカード等)をご用意ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~15:30 (健康診断) |
● | - | - | ● | - | - | - | - |
15:30~18:30 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
18:45~19:45 (オンライン診療) |
☆ | - | ☆ | ☆ | ☆ | ★ | - | - |